「感謝」と「ありがとう」の習慣
◆昨日は母の日でしたね。
皆様は日頃の「感謝」の気持ちは
伝える事は出来ましたか?
私と言えば。。。
まぁ普段通りでしたね(笑)
◆「感謝」と一言で言ってもいろんな形というか、
考え方もありますよね。
「いただきます」や「ごちそうさま」も感謝の
現れですよね
まぁ挨拶的な要素も入っているようですが(笑)
何れにしても日頃から
「感謝」の気持ちは大事にしたいですね
私、「感謝」というものを会社名に入れたかったんですが、
回りからブーイングでしたんで、
今の会社名です。
いや、助言くださった方々にも感謝ですね
それだけ気にかけてくださってるわけですから
◆先日「天草エネルギー(株)」様の60周年記念祝賀会に
参加させていただきました。
こちらのご縁にも「感謝」です。
創業者から現社長、新社長も色んな気持ちも
有られると思いますが、現社長、新社長も共通されて
いた言葉が「感謝」ですね。
そういう気持ちが無いと、
永くは続かないんですね♪
※写真は祝賀会の司会をされていた某KKTの本橋さん(笑)
◆今までの私の事業運営の中で、
色んなことがありましたが、
良いことは勿論、
良くない事にも感謝しております
結果的に方向性が違う方向になった方々にも
「感謝」です。
さぁ来月の父の日が楽しみです(笑)
===========================
◆個人セッション(コンサル&コーチング)を行ないます
※個人面談によるスポット対応です。
対面の場合、 60分 16200円
120分 21600円
WEB若しくは電話
(出来ましたらハングアウトでお願いします)
60分 10800円
120分 16200円
対面の場合の場所はお客様の要望に柔軟に対応しております
(交通費別途)
※多人数の場合はセミナー形式でも対応可能(別途相談)
内 容
お客様のリクエストを事前に伺って、出来るものであれば何でも
お問い合わせは
facebook:https://www.facebook.com/
gmail:fujitakenji.office@gmail.com
HP:https://www.jks-co-ltd.com/
===========================
◆藤田賢二のfacebookページ
(メッセージ付きで友達申請をくれた方は
全員 藤田賢二の友達になれます!)
https://www.facebook.com/kenji.fujita.180